とんちゃんtime

ファッションや美容についていろいろ研究してます☆

人気ランキングに登場するコーヒーメーカーの選び方とシロカのカフェ箱レビュー

とんです。

 

今回は、ゼロからコーヒーメーカーを探し続けて、実際に最近、全自動コーヒーメーカーを購入したとんが、たくさん商品をリサーチした結果、検索するとよく出てくる人気のおすすめコーヒーメーカーさんを独自ランキングにしてご紹介します。

 

実際使っている人気の全自動コーヒーメーカーのレビューも投稿しますので、検討中の方の比較参考になるかと思います。

 

 

 

コーヒーメーカを選ぶには、まず自分の欲しいタイプを決めましょう!

 

コーヒーメーカーと、ひとまとめにしても、何を基準に選べば良いか悩みますよね。

全自動?手動式?おしゃれな見た目のものがいい!お手入れ簡単なものがいい!など、

選ぶポイントは盛りだくさん。

契約するべきか悩む会社役員

しっかりと下調べをして、購入した後での後悔が起きないようにしましょう!

さてさて、以下のチェックポイントから、自分の生活に合ったものを厳選しましょう。↓↓↓

 

①まず、どんな種類があるのか知ろう!

●エスプレッソマシン

濃くてコクのあるコーヒーと蒸気で泡立ててミルクが作れるため、カプチーノやカフェラテが飲みたい人にはおすすめ。

 

●ドリップ式、カプセル式、豆から挽く

豆からひくタイプは、全自動のものがおすすめです。

なぜならば、手動の豆を挽く機械のミルがついていて、それを自分でクルクル回して豆を潰す作業はなかなか大変です。←好きな人にはたまらん作業なのかも。

ちなみに、豆から挽くタイプは、中細挽きの豆(粗いこな)からも挽けるタイプも多いので、お店で買うときにパッケージの裏を見てみて、お求めください。

 

カプセル式はコーヒーの原液が入った液をセットして挽く方法です。専用の液を購入するようになります。

 

●デザインがおしゃれ

コーヒーメーカーはサイズが大きいのでお部屋のインテリアとしてお部屋に合っているかも、重要です。デザインがスタイリッシュであると、気分が良いものです。

意識しとおいたほうが、後で後悔せずすみますぜ。

 

●一度に作れる量

一杯づつのタイプもあれば三杯までなど一度に作れる量があるので確認しましょう。

 

●片付けは面倒でないか

その都度洗うタイプなのか定期的に掃除が必要なタイプなのか確認しましょう。

あと、洗う箇所が多いものもストレスになるのでできるだけ少ないものがおすすめ。

 

では、ここから実際にとんちゃんおすすめのコーヒーメーカーを紹介します。

 

①憧れのカプチーノやカフェラテが作りたいなら、デロンギがおすすめ☆

こちらのメーカーは本格的なプロ顔負けのカプチーノやカフェラテがお家で作れます。

見た目もオシャレでテンションがあがりますね。

メリット

●豆から挽ける。

●片付けも日々のお手入れは、トレーやカス受けを洗う程度でOK。

●オシャレなデザイン

デメリット

●奥行が43センチと長いので場所を取ります。置く場所のサイズは確認しておきましょう。

●結構豆を挽くのに、賑やかです。

結構うるさくて、ビックリされる方もいます。

 

 

 

②全自動でコスパに満足できるシロカのカフェ箱

こちらがとんの実際購入したコーヒーメーカーです!いろいろ悩んでお値段もお手頃で、デザインも素敵なうえ、豆から挽ける!しかもサイズがコンパクトなので場所を取りません!

全自動なので、豆を挽かなくても機械が挽いて、コーヒーを淹れるとこまでしてくれます。

f:id:tonchantime:20211023210643j:image

メリット

●豆から挽けるので、カフェで出てくる香りの良い挽きたて、本格のコーヒーが味わえます!

●片付けはも毎回洗うようになるので少し手間ですが、すぐに洗えます。

ちいなみに中性洗剤で普通に洗ってます。そこまで大変とは感じません。

●なんといってもサイズが小さいので場所をとりません。

 

デメリット

●音量はうるさいです。

●一杯が出来上がるまでにおよそ6分以上かかる

 

ちなみにこちらのシロカ、大きく分けると2種類あります。

値段が高いタイプと安いタイプ。

何が違うかというと、水を入れるタンクがはずせてタイマー機能が追加されたのが新しくて値段も高いです。

タイマー機能はあまりつかいませんが、やはり水のタンクは取り外せたほうが便利です。

 

見ためもそっくりでお値段が違うくらいなので、どちらにするか決めたら、間違わずに購入しましょう!

↓こちらが、タイマー機能なしで、水タンクが外せないけでお手頃に買えるタイプです。とんが購入したものとよーく見比べると違いが分かります。ボタンの数が違いますね。

 

 

 

シロカを使った感想は、、、香りの高いコーヒーが家で作れておいしい!です。

豆の入れる量を少し多くして、牛乳と割ってカフェオレにしてます。

カプチーノはさすがに作れませんが、おいしいです。

ちなみに専用のコーヒー粉を入れるスプーンは粉専用になっていますが、だいたい豆を入れるのも、専用スプーンに一杯か、少し多めに入れます。

家族や、お客さんも、おいしい!と言ってくれるのでおすすめのコーヒーメーカーです。

 

 

②可愛すぎるトフィー

メリット

●三段階のドリップ方式が選べます。(マイルド、ストロングなど)

●コーヒー粉から挽けるので、豆から挽くよりお手頃。

●オシャレなデザインで、お部屋のインテリアに。

 

こちらも、迷いました。デザインが素敵すぎます。

 

 

 

③ネスカフェバリスタ

こちらは以前使っていました。

有名メーカーで安心ですね。

 

メリット

●一杯づつすぐに作れる。

●カプチーノやエスプレッソなどコースが豊富。

●一回づつ洗わなくても大丈夫なので気軽に飲める!

デメリット

●普通の粉を入れるので結局インスタント感は否めない

●音もまあまあうるさめ。

 

 

④パナソニック全自動コーヒーメーカー

メリット

●豆から挽ける本格派

●全自動なので豆を挽く手間なし

●片付けが自動で簡単

 

デメリット

●三杯以上入れると豆が時々詰まるとの口コミが時々ある。

 

 

 

 

⑤その他にもよく人気ランキングに出てくるもの↓↓

 

 

 

 
コーヒーメーカーと一緒に豆も検討の方におすすめのサイトです。

自家焙煎珈琲所【Croaster Select coffee】

 

今回はコーヒーメーカーについてでした。

ではこの辺で